アジアスポーツフェスタ初回打ち合わせ
10月30日に神奈川県立横浜高校で行われるアジアスポーツフェスタの打ち合わせが、本日午後1時から3時まで、高校の多目的会議室で行われました。
今日は、モン・スポの代表理事・髙木(白井)貴子をはじめとし、高校の笠間副校長、PTA会長の森田さん、ベトナム代表の紀さん、元難民事業本部の志賀ツヤコさん、それに早稲田の学生、久保さんや落合さん、さらには地元横浜市南区の体育指導委員の坂本さん、柏木さん、今大会もプロデュースをする宮嶋など、合計11名が集まりました。
ゲームの仕方や、役割分担などお話をし、あっという間の2時間でした。
打ち合わせが終了して、ワイワイと向かったのが、グラウンドが見渡せる2階のバルコニー。
去年と全く違うグランドに、みんな、アッと息を呑んでおりました。
これまで学校の芝生化を見てきた志賀さんも「こんなにきれいな芝は見たことがないわ。本当に7月に植えてまだ2ヶ月しかたっていないの?」と驚きの表情でした。
10月30日は、このグランドでアジアの子供たちが走り回り、さらには、みんなでエキデンも楽しめそうです。
今から、快晴を願うばかり。